土蔵のチカラ
この夏、土蔵の片づけをしました。外気温は34度。
閉め切った蔵の中は27度。厚さ200ミリ超の土壁が暑さを遮断し快適です。
土蔵内にあった明治期の本や掛け軸の状態もとても良く、保存機能も高い。
壁の厚い土蔵は「火入らず(ひいらず)の蔵」と言われ万一の火事でも中のモノは守られるそうです。
片づけ時は換気するので外気が入ってきて暑くて大変でした。
でも片づけた後は寝室にしたり趣味の部屋にしたり用途は自由。
壊してしまったらもう一度作るのはほぼ不可能。
いつまでも壊さずに守って行く、そんな文化になってほしいです。