荷物(残置物)の片づけ

市町村のゴミ処理場(クリーンセンター)へ自ら持ち込むと安く片づきます。
持込みゴミのルールに合わせて持ち込みます。
基本は分別する、サイズを小さくすること。重量で課金する自治体が多いです。
木製のタンスや棚は解体して小さくすれば燃えるゴミ。
市町村によって木の最大サイズや金属、陶器ガラス、びん、粗大ごみの区分が異なります。
畳の1日あたり持込枚数の制限も異なります。
燃えるゴミとそれ以外で別々のクリーンセンターで対応する自治体もあります。
自治体の持込ゴミのサイトを見て分別しましょう。持ち込めないゴミも明記してあります。
またリサイクル対象家電は郵便局でリサイクル券を購入して指定場所に持ち込みます。
家電は民間の指定業者です。こちらも最寄りの指定場所を調べて持ち込みましょう。

荷物の片づけずにそのまま売却できる可能性もあります。主にせとうち、関西エリア。お問合せ、ご相談下さい。