買う

借りる
【丹波9号/棟札探し】

古民家が建てられた年月日を棟梁が記した棟札が残っていることがあります。小屋裏に登り棟札を探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。

続きを読む
借りる
【丹波8号/廃材で壁DIY】

鉄骨倉庫はガレージ兼事務所に改装中。壁に廃材を貼ることにしました。板材だけでなく建具もバラして貼ってみました。建具は面積広く板よりもラクに貼れて醸し出す雰囲気も良い感じ。

続きを読む
借りる
【丹波9号/倉庫片づけ】

倉庫を片づけ車入れるようにした。全てを捨てて空っぽにするのは難しいので一部を捨てて、残りは整理整頓。

続きを読む
借りる
【丹波9号/平面図作成】

古民家の写真に加え、平面図を描いて見せるとより鮮明に利用イメージを伝えることができます。CADはとても便利なツールです。大工さんに高さを表記した平面図を見せれば現場に来なくても概算の改装見積を出してもらえます。

続きを読む
古民家基礎知識
【骨董品/陶磁器】

古民家の蔵に残された陶磁器。箱書きに丹波/伊万里/京焼/九谷など名産地の文字。古民家で飲食店をやる方の食器に使ってもらったり、骨董品を大切にしてくれる人に販売したい方に見てもらったりしています。

続きを読む
借りる
【丹波9号/母屋の片づけ】

古民家を引継ぎ、最初にやる作業は、なるべく建築当時の姿を取り戻すこと。片づけや上貼りしている余計なモノを撤去し土壁や床畳を現します。母屋をほぼすっぴんに戻すことができました。

続きを読む
借りる
【2拠点希望者に草刈りを教える】

300坪の古民家。神戸都市部の若者が2拠点生活開始。夏の間に背丈以上の草生えた。数十坪なら自力でなんとかなります。でも都市生活者がいきなり300坪の草刈りは大変。草刈り機の使い方や特徴を教えました。さすが若者、2時間ノン […]

続きを読む
古民家基礎知識
【骨董品/SPレコード】

古民家に残されている古いモノ。SPレコード。78回転/手動/レコードが樹脂製で割れやすい。針も1回ごとに交換する必要があるらしく、不便ですが珍しいので捨てることができません。保管することにしました。

続きを読む
借りる
【丹波8号/母屋の片づけ】

昭和の日本家屋、30年空き家だったとは思えない、とてもきれいな家。時々人が入って寝泊まりしてた家、子孫が愛情を持って維持した家は傷みが少ない。まだ離れと土間と台所と応接間が残っている。片づけは続く・・・

続きを読む
借りる
【古民家にある長持(ながもち)】

古民家に長持(ながもち)が残されていることが多い。主に布団や座布団や衣類の保管に使われている。金具のデザインが優れていて捨てるのがもったいない。ただ大きいのが難点で保管するととてもかさばる。どなたか何かにアップサイクルし […]

続きを読む