古民家基礎知識
【丹波1号/居住できる場所】
昭和築の日本家屋。大正築の母屋隣にあります。1階と2階に和室2間ずつ計4部屋。傷みが少なく改装せずに暮らせる場所。縁側からののどかな景色もすばらしい。灯油ストーブとエアコン1つで過ごしながら母屋と広い庭をゆっくり整備した […]
【丹波1号/母屋床の傷み】
母屋の床、目視でも歪んでいます。畳の上を歩くと床が大きく沈みます。長期放置されたことにより湿気等で床下の木材が一部腐っていました。シロアリ被害を心配する方が多いですが、古民家の場合あまり心配しすぎると手に入れる機会を失い […]
【丹波1号/茅葺き天井裏片づけ】
天井裏に大量の木と枝がありました。数十年以上保管され完全に乾燥した木なので薪など再利用できます。1束1束運び出し納屋へ。煤だらけで、顔や体が真っ黒になります。天井裏は一部が長年の煙でいぶされ良い色になった煤竹になっていま […]
【丹波1号/美しい天井裏へ】
元茅葺きの母屋。古民家の天井裏は閉ざされていることが多いです。ここも天井は閉じていました。天井板で動く板を見つけ外します。そして天井裏に登るためのハシゴを探します。なかなか見つけられませんでしたが、藪に隠れ、母屋裏の軒下 […]
【丹波1号/サブ1棟/倉庫入手の難しさ】
土壁の納屋に加え、小さな軽量鉄骨倉庫がついています。倉庫や納屋、物置付きの田舎の家を探す人は多いです。しかし倉庫付きの家を見つけるのは大変です。また倉庫付きの家を売却するのも難しい時があります。それは農地法です。倉庫や納 […]
【丹波1号/メインの3棟】
兵庫・丹波の元茅葺古民家。大正築元茅葺の母屋と同じく大正築土壁の納屋(農機具倉庫)、そして昭和築の瓦葺2階建の家の3棟が横並びに建っています。それぞれに特徴があり、田園風景に美しい佇まいの古民家です。室内は母屋が特に傷み […]
【丹波1号/元茅葺】
丹波との初めてのご縁となった推定大正築の古民家。茅葺き屋根に鉄板を被せてある。勾配が急なトンガリ屋根の意匠が美しい。一人娘のお嬢様が都市部に嫁ぎ、ご両親が住んでいたご実家が空き家となり、相談を頂き引継ぎました。使っていな […]
【丹波5号/2拠点生活】
丹波市春日町の鉄骨倉庫付き古民家。神戸との2拠点生活で活用して頂けることになった。都市部で生まれ育っていたが自然の中で過ごすことに憧れがあった。丹波は神戸から車で通えて、レジャー等でよく来ていた馴染みのあるエリアとのこと […]
【丹波3号/洋館風の離れ】
丹波/元庄屋さんの古民家。外開きの窓や洋館風の造作が美しい離れがあります。窓からの田園風景もキレイなので改装して使いたいのですが、傷みが大きく、改装費が高額になりそうです。トイレやキッチンなど水回りがなく取付けるとさらに […]