借りる

借りる
【残された農機を運ぶ】

古民家に農機具が残されていることが、たまにあります。草の茂みに放置された耕運機をレスキュー。ヤンマー耕運機YH800,1977年~80年製造、水冷ディーゼル。修理できるかわからないけれど、もったいないのでまず運んでみまし […]

続きを読む
借りる
【風呂新設/借地の平家】

お風呂なかったので地主さんにOKもらい、庭の物置を撤去しユニットバスを設置。

続きを読む
借りる
【築40年超の店舗】

築43年/元飲食店。なるべくコストをかけずにペットサロンに改装します。固定店舗を持たずに活動してきた施術者さんが実店舗を持ちます。

続きを読む
借りる
【丹波/内部解体】

氷上町古民家、玄関〜奥の台所〜裏庭まで土間現し。二拠点生活の夢を叶えるための改装。

続きを読む
借りる
【淡路島、宿計画/下準備】

電気ガス水道開始。室内清掃しながら修繕必要場所とインフラチェック。どんな宿にするかを決めるため、大工さんと釣り好きを集めた打合せ合宿の準備。布団と観光パンフ持ち込んだ。泊まり作業ができるようになった。

続きを読む
借りる
【丹波古民家改装開始】

氷上町の小ぶり古民家、わりとガチめな改装開始。まず汲み取りトイレ棟の解体から。

続きを読む
借りる
【淡路島古民家/床補強】

淡路島古民家、DIY改装中。畳を上げ、荒板を外す。大引も根太もピッチが広すぎて心許ない。補強して人工芝敷き詰める。

続きを読む
借りる
【1894年築/尾道市】

尾道商店街の端っこ、ずっと使ってなかった2階ゆっくり始動。現場で工務店さんと改装イメージ共有。費用を見積り、改装を依頼。壁と床の下地づくりをプロに依頼し、その後はDIYで作っていく予定。1階はおいしい居酒屋HOKSTAN […]

続きを読む
借りる
【淡路島戸建/旅館計画】

淡路島の漁港近くの戸建、保健所と消防署への事前相談。電気ガス水道使用開始し、設備チェックと清掃。掃除終わったら布団何組か持ち込んで、大工さんとか職人と釣り好きを集めて飲みながら話し合う予定。

続きを読む
借りる
【地味なDIY作業5つと水道DIY注意/丹波と丹波篠山古民家】

1.近所のおっちゃんから買った木製建具。高さ調整してハメた。1000円×4枚。 2.残置物の自転車、残置物の空気入れで乗れるかチェック。壁は再利用建具、バラして貼った。 3.水栓金具交換、高圧洗浄のホース付けやすいタイプ […]

続きを読む