古民家再生

借りる
【丹波/内部解体】

氷上町古民家、玄関〜奥の台所〜裏庭まで土間現し。二拠点生活の夢を叶えるための改装。

続きを読む
借りる
【丹波古民家改装開始】

氷上町の小ぶり古民家、わりとガチめな改装開始。まず汲み取りトイレ棟の解体から。

続きを読む
借りる
【淡路島古民家/床補強】

淡路島古民家、DIY改装中。畳を上げ、荒板を外す。大引も根太もピッチが広すぎて心許ない。補強して人工芝敷き詰める。

続きを読む
古民家基礎知識
【沖縄視察】

沖縄県の離島、地元自治体の方と一緒に視察。沖縄の古民家と街並み。独特なカタチで美しい。他府県同様朽ちた空き家も散見され、機会があれば古家を救いたいと感じました。

続きを読む
古民家基礎知識
【養父市/賃貸中物件】

川沿いの街並みがきれいな八鹿町。市街地に近いけれど前道狭く車庫なし。投資用物件として別のサイトで募集したところお問合せ多くすぐに引継ぎ先が見つかりました。ご希望物件の条件などございましたらお問合せください。

続きを読む
借りる
【地味なDIY作業5つと水道DIY注意/丹波と丹波篠山古民家】

1.近所のおっちゃんから買った木製建具。高さ調整してハメた。1000円×4枚。 2.残置物の自転車、残置物の空気入れで乗れるかチェック。壁は再利用建具、バラして貼った。 3.水栓金具交換、高圧洗浄のホース付けやすいタイプ […]

続きを読む
古民家基礎知識
【農地取得審査の前に】

空き古民家と合わせて農地を所有している方はとても多いです。農地は農地法により自由に売買ができません。農地を新規就農者または農家が農地として購入する場合、農地法の3条許可申請を行います。農地を他用途に転用し売買する5条許可 […]

続きを読む
借りる
【古民家の床に人工芝】

漁港近くの古民家、畳を外し傷んだ床下を補強。海が近い平家、魚釣りした後に遊べるような空間を想定。床を人工芝仕上げにして家でキャンプ感覚を味わえる雰囲気。空間の違和感をチェックするためにまずは貼らずに並べてみた。

続きを読む
古民家基礎知識
【空き家の通気】

土壁や畳など傷みが出ると上から何かを貼って隠す古民家が多い。床にじゅうたん、壁にプラスチックやビニール系素材貼っている。湿気がこもりやすく通気性が落ちる。空き家を所有している方は貼っているものを全て剥がし、建物周辺の草木 […]

続きを読む
借りる
【廃材サンタクロース】

大阪と淡路島で古家再生を頑張る若者2人、床をDIYで直したいとのこと。修繕内容を聞き方法を教え、適切な古材を選定。丹波→淡路島→大阪市と運びお届け。材料結構値上がりしてるし、バイトして買うのも大変。成長過程の若者を応援。

続きを読む