実家売却
【倉庫付き日本家屋の引渡し】
12月 10, 2024
養父市倉庫付き日本家屋、引継ぐ人が決まった。自分たちで改装する予定とのこと。ここでの生活を楽しみにしてくれている。喜んでもらえてうれしい。古い物件の場合、ライフスタイルを想像し、理想の生活に近づくことをイメージできる方が […]
【1年4ヶ月で150記事】
12月 10, 2024
昨夏から開始した古民家情報。150記事を超えた。動画よりも短文+画像が手軽に発信できるかと思い開始したけれど、いろいろあって1ヶ月放置して1日で10記事上げるとかになってしまう。YouTubeでもインスタでもサイトでも情 […]
【残された農機を運ぶ】
12月 10, 2024
古民家に農機具が残されていることが、たまにあります。草の茂みに放置された耕運機をレスキュー。ヤンマー耕運機YH800,1977年~80年製造、水冷ディーゼル。修理できるかわからないけれど、もったいないのでまず運んでみまし […]
【せとうち/無人島海沿い土地付き古民家】
12月 9, 2024
瀬戸内の島、海近古民家物件、近くの無人島海沿いの土地(山林/原野)もついているとのご相談を受けました。無人島の約10%を占める広い土地。砂浜の海岸沿いに廃屋。電気水道ガスはなさそうで井戸水だけのよう。島の1割を持ちプライ […]
【借景の竹林整備と草刈り/京都】
12月 8, 2024
お寺さん借景、京都の竹林、夏一度も手入れできず草と竹ボーボー。法面(斜面)があるのでツーグリップ式のエンジン式草刈り機でスッキリ。秋に竹が生える品種(シホウチク)。次に育つ竹を1年かけて選別し、借景と観光客からの目隠しの […]
【農地取得審査の前に】
11月 13, 2024
空き古民家と合わせて農地を所有している方はとても多いです。農地は農地法により自由に売買ができません。農地を新規就農者または農家が農地として購入する場合、農地法の3条許可申請を行います。農地を他用途に転用し売買する5条許可 […]