骨董品
【鐡道旅行案内を鉄ヲタへ】
8月 7, 2025
蔵にあった本『鉄道旅行案内』鉄道省発行/昭和5年刊、古い鉄道の本を鉄ヲタ知人にプレゼント。当時の旅行ガイド、明治築の土蔵に守られ本の状態は極上、京都市でタクシー貸切1時間5円/本の定価3円
【レトロ内装見学/大阪】
8月 6, 2025
喫茶みさ(谷町九丁目)、80歳女性店主50年前自らデザイン。残置物オレンジのカウンターチェアから発想した内装。美しい。行くなら電話した方がよい。客来ないと店閉めちゃったり
【視察/伝統的建造物群保存地区】
8月 6, 2025
青森県黒石市こみせ通り/大型商家多く希少な景観、こみせ通りでは旧車のイベントを約30年継続している。郷愁誘う五所川原のストーブ列車も体験。古き良きモノを大切にしていて、良い刺激を受けた
【骨董品活用事例/棚に固定】
5月 28, 2025
ホテルにインテリアを学びに行った。茶器/陶磁器/古書を棚に固定し洗練された和の雰囲気作ってた。古民家に残されたモノを使える。美術系キュレーターさんに聞いたらひっつき虫を使えば固定方法意外に簡単。









