買う

借りる
【残置物/ステレオ】

音楽関係で独立、都市部へ引っ越し空き家となった建物に古いオーディオがあった。アンプ、カセットデッキ、レコードプレーヤーを持ち帰って使えるか試してみよう。古民家でアナログの音楽を楽しめたら豊かな気持ちになれそう

続きを読む
借りる
【後輩クロス職人/計測】

5年間の修行を終え、クロス職人として独立した後輩に淡路島来てもらった。サイズ計測方法教えてもらう。計測したら1日で終わる作業量とのこと。頼もしい

続きを読む
借りる
【水回りビフォアフ/丹波ガチめ改装】

水回り刷新完成/汲み取りだったトイレに下水接続

続きを読む
借りる
【外観ビフォーアフター/丹波ガチめ改装】

外観ほぼ完成。断熱&玄関ドア/窓交換し快適性向上、畑スペースを残しつつ、庭木など植栽/庭石/物置をなくしスッキリさせた

続きを読む
借りる
【京都西陣/簡易宿所と住宅民泊見学】

宿数ヶ所見学しつつ宿運営者さんから不動産相談受けつつアイデア交換。宿ノウハウや状況を細かく教えて頂いた。インバウンドを意識した和のリノベ

続きを読む
古民家基礎知識
【引継ぎ/兵庫但馬の農地付き古民家】

江戸時代築かもしれない古民家。休耕地つき。市内で農地拡大中の農家さんに農地も引継いでもらえた。農地引継ぎはうまくいかないことが多いけれど、今回うまくいった。田舎でお米作り、実家のお米屋さんが全量販売する。ビジネスとしても […]

続きを読む
古民家基礎知識
【物件調査/室内見ず判断】

物件調査。空き家に個別事情あり、今回敷地内入らず外観とインタビューで判断。築50年くらい。屋根には東大寺で見た鴟尾(しび)ある。見た感じ豪華でピカピカっぽいので引継ぐことにした。一般の方は外観だけでなく必ず内見もした方が […]

続きを読む
借りる
【丹波ガチめ改装】

サッシや設備取付など

続きを読む
借りる
【給水増設1→4ヶ所/プチ節約給排水工事】

旧台所をカフェ厨房と宿泊者用キッチンに分ける。地元の方からお話し聞けるような場所へ。保健所の指導で厨房には手のひら触れず開閉できる水栓の手洗いが必要。最も安いのはレバー水栓。さらにケチるため、安いハンドル水栓購入、別売り […]

続きを読む
借りる
【淡路島改装/釣りに便利かも】

外にあった水栓を200ミリ上げ、厨房残置物だったステンレス流し台再利用。海近の家には外に流しあると便利かと思い取付けた。井戸のポンプは動かないのでとりあえず放置。

続きを読む