買う

古民家基礎知識
成約済【売買(賃貸可)/丹波市山南町/土間と離れある日本家屋】

丹波市山南町、2階建日本家屋、平家の離れ、離れと母屋の間に広い土間があります。車庫と広い庭があり畑できます。賃貸も可(月額4万円)、土地150坪、床面積150平米超。近隣に讃岐うどん(ゑにちうどん)や週末営業の大納言小豆 […]

続きを読む
借りる
【丹波の魅力/有機肥料】

有機の里市島町を抱く丹波市、市民は市島町の有機肥料激安購入できる、軽トラ一杯約1000円、有機肥料ふんだんに使い自宅用に野菜作ってる人が多い、手間暇かかるけれど自分で作れば有機無農薬で安心な食を確保でき、とても豊か。で、 […]

続きを読む
物件情報
【売買/130万/淡路島/海が見える平家】

淡路市、釜口漁港近く、海が見える家、古家付土地。廃屋ですが、希少な立地。ぜひ蘇らせてステキな島ライフを。

続きを読む
借りる
【丹波の大型古民家】

丹波の元庄屋さんの大型古民家を70代のオーナーさんより引継ぎ、DIY改装中。遠方に住みお子様たちも独立、年に2回ほど草むしりや室内換気など続けてきたけれど、体力も厳しくなりお子様たちが丹波古民家を使うこともないとのこと。 […]

続きを読む
借りる
【古民家から京町家へ】

京都の未改装町家、丹波の古民家にあった古いモノを運び込んだ。持ち込むと創る空間イメージしやすくなる

続きを読む
借りる
【建具移設/職人技】

旧台所を2室に区切り新たに入口作った。他の古民家の建具を片引戸へ。既製品は枠/カギ/ハンドル全てセットで安いし簡単、古建具移設は枠など全て技術が必要。ベテラン大工施工、若い友人大工に見せて技術伝承 柱あり開口幅取れず、壁 […]

続きを読む
借りる
【淡路島/釣り人試泊】

淡路島改装中の簡易宿所、釣り好き後輩、改装もまだまだの中、淡路島試泊してくれた。釣り人視点での意見を聞いた。釣果今回はイマイチだった。改装進んでからもう一度来て、大漁の思い出を持ち帰ってほしい

続きを読む
借りる
【悩みつつユニットバスへ】

簡易宿所工事・在来工法の浴室、ホテルライクなタイルやモールテックスなど迷ったが、漏水など考えユニットバスでメーカー指定業者施工にした、内部解体(通称ウチバラシ)して施工前準備

続きを読む
借りる
【尾道商店2階プロジェクト】

工務店さん依頼分完了、今後はDIYでゆっくり空間づくり

続きを読む
借りる
【開口部/17ミリ空間稼ぐ】

厨房と洗面洗濯スペースを仕切る壁作成、開口幅を少しでも広げるため60mm角材想定の場所に43mm角の廃材利用、クロスCF巾木貼りも完了

続きを読む