リノベ

借りる
【大型古民家を商業利用へ】

淡路島大型古民家改修スタート、母屋の床天井解体し広い空間作る

続きを読む
借りる
【悩みつつユニットバスへ】

簡易宿所工事・在来工法の浴室、ホテルライクなタイルやモールテックスなど迷ったが、漏水など考えユニットバスでメーカー指定業者施工にした、内部解体(通称ウチバラシ)して施工前準備

続きを読む
古民家基礎知識
【レトロ内装見学/大阪】

喫茶みさ(谷町九丁目)、80歳女性店主50年前自らデザイン。残置物オレンジのカウンターチェアから発想した内装。美しい。行くなら電話した方がよい。客来ないと店閉めちゃったり

続きを読む
借りる
【尾道商店2階プロジェクト】

工務店さん依頼分完了、今後はDIYでゆっくり空間づくり

続きを読む
借りる
【開口部/17ミリ空間稼ぐ】

厨房と洗面洗濯スペースを仕切る壁作成、開口幅を少しでも広げるため60mm角材想定の場所に43mm角の廃材利用、クロスCF巾木貼りも完了

続きを読む
借りる
【低コスト/和室塗り壁からクロスへ】

既存壁の聚楽(塗り壁)をクロスへ。 割れた壁に石膏ボード、きれいな塗り壁残し材料節約→石膏ボード、なるべく廃棄出ないようケチりつつ貼る→各社から緑の塗壁風クロスサンプル取寄せ、クロス選定→今回は少し高いけど色と質感似てる […]

続きを読む
借りる
【低コスト/トイレ完成/若手職人と協働】

トイレ外す(多能工大工)→クロスとCF貼る、CFは余り材利用(クロス職人)→既存トイレとタンク洗浄(私)→トイレ設置(多能工大工) ウォシュレット付き便座だけ交換、天井に使うこと多い網代風クロスを全面使ってみた、良い感じ

続きを読む
借りる
【尾道床作成/推定1894年築/商店街交流会】

尾道商店街の一角、床にかなりの傾きがあったので、上に新しい床を作成中。商店街の会合参加し商店経営者と交流

続きを読む
借りる
【尾道、新プロジェクト】

しまなみ海道の玄関口・尾道でユニークな企画始動、広間と物置の間仕切りを撤去し向島viewの大広間へ。尾道商店街の端っこにある名店HOKSTAND建物の2階改装開始 しばらく更新していませんでしたが、シェアリングエコノミー […]

続きを読む
Uncategorized
【ほぼ完成/丹波市ガチめ改装】

見違える改装ほぼ完成、快適に過ごせそう

続きを読む