リノベ

借りる
【淡路島2号/廃屋再生】

淡路島の市街地にある古い廃屋。中心部からは少し外れているものの近くには飲食店などが点在する地区。傷みがかなり激しかったのですが、駐車場を何とか確保し民泊や店舗にできるように整えて、廃屋の再生を得意とする方に引き継いで頂き […]

続きを読む
借りる
【丹波2号/土間拡大】

古民家の玄関と奥の台所の間に洋室が作られていました。建築当初は玄関から奥の台所までひと続きの土間だったと推測できる間取りでした。玄関と洋室をつなぐ建具を外し、洋室の床を解体しました。予想通り土間が台所まで続いていました。 […]

続きを読む
借りる
【丹波2号/セカンドライフ・2拠点生活】

60坪ほどの県道沿いの土地に小ぶりの古民家に小さな畑。第二の人生を過ごす事業拠点として借りて頂きました。小さな古民家は1人で事業をするのにちょうどよい。大阪と丹波の2拠点。まずは大阪中心の生活をしながら少しずつ改装し、将 […]

続きを読む
借りる
【丹波6号/伐採】

近所の方が木を切れるとのことで発注し木を切ってもらいました。広大な庭がスッキリして見晴らしが良くなりました。トラクターで耕せば畑になります。土木工事を実施すれば広い駐車場にできます。

続きを読む
借りる
【丹波5号/旧台所】

土間の流し台を撤去しました。台所の壁の奥は牛舎。土壁を壊して牛舎とつなげ、土間を広げることもできます。広い土間を厨房にして、広間を席にして飲食店もできそうです。賃貸および売買にて募集準備中。ご興味ある方はお問い合わせくだ […]

続きを読む
借りる
【丹波5号/母屋2階】

荷物片づけ。建具/畳/ゴザを撤去。古道具のみ残しました。すっぴん(元の姿)が一番美しいと思います賃貸および売買にて募集準備中。ご興味ある方はお問い合わせください。

続きを読む
借りる
丹波4号【改装前の片づけ】

丹波市山南町、元庄屋さんの大型古民家。飲食店になる予定です。借りる方が改装するので室内の私物を片づけました。古い建具や家具は捨てずに活用します。古いモノを大切にする価値観を持つ方に空間を使って頂いてうれしいです。

続きを読む
借りる
丹波6号【倉庫片づけ】

兵庫県丹波市の倉庫を片づけ中。当初は大量の荷物で中に入れなかったが地道にゴミを分別し整理。倉庫内部が3区画に分かれている。居住部分2部屋と作業室1部屋と倉庫。賃貸および売買にて募集準備中。ご興味ある方はお問い合わせくださ […]

続きを読む
借りる
丹波5号【田の字型4間を1部屋に】

丹波市で5軒目を再生中。典型的な農家住宅、田の字+土間+牛舎。畳は大型の本間(ホンケン)サイズ。24.5畳(8/6/6/4.5)、建具と畳を外した。約45平米+縁側。床の傷み直せばなかなかの雰囲気になりそう。賃貸および売 […]

続きを読む
買う
購入者の心得

中古不動産取引における重要な特殊性を挙げるなら、「購入者よりも売却者の方が立場が強いこと」を理解して行動しなければならない、という点だと私は思います。 例えばお店でモノやサービスを購入する場合、基本的には購入者がお客様。 […]

続きを読む