古民家
【建具移設/職人技】
8月 12, 2025
旧台所を2室に区切り新たに入口作った。他の古民家の建具を片引戸へ。既製品は枠/カギ/ハンドル全てセットで安いし簡単、古建具移設は枠など全て技術が必要。ベテラン大工施工、若い友人大工に見せて技術伝承 柱あり開口幅取れず、壁 […]
【レトロ内装見学/大阪】
8月 6, 2025
喫茶みさ(谷町九丁目)、80歳女性店主50年前自らデザイン。残置物オレンジのカウンターチェアから発想した内装。美しい。行くなら電話した方がよい。客来ないと店閉めちゃったり
【視察/伝統的建造物群保存地区】
8月 6, 2025
青森県黒石市こみせ通り/大型商家多く希少な景観、こみせ通りでは旧車のイベントを約30年継続している。郷愁誘う五所川原のストーブ列車も体験。古き良きモノを大切にしていて、良い刺激を受けた
【倉庫付き/売買/280万円】滋賀県高島市古民家
8月 2, 2025
倉庫と古民家と駐車場。移住に人気ある滋賀県高島市。延床面積約175㎡の2階建倉庫、約160平米の瓦葺2階建古民家、土地266坪。駐車用地あり複数台駐車できます。駅や琵琶湖は歩いて30分以内、車なら5分以内です。土間や小屋 […]
【低コスト/和室塗り壁からクロスへ】
7月 31, 2025
既存壁の聚楽(塗り壁)をクロスへ。 割れた壁に石膏ボード、きれいな塗り壁残し材料節約→石膏ボード、なるべく廃棄出ないようケチりつつ貼る→各社から緑の塗壁風クロスサンプル取寄せ、クロス選定→今回は少し高いけど色と質感似てる […]
【低コスト/トイレ完成/若手職人と協働】
7月 31, 2025
トイレ外す(多能工大工)→クロスとCF貼る、CFは余り材利用(クロス職人)→既存トイレとタンク洗浄(私)→トイレ設置(多能工大工) ウォシュレット付き便座だけ交換、天井に使うこと多い網代風クロスを全面使ってみた、良い感じ